きゃりーぱみゅぱみゅ
「きゃりーぱみゅぱみゅ」さんの活躍
2009年にファッション雑誌「KERA」の読者モデルとなり、2011年には「きゃりーぱみゅぱみゅ」として歌手活動を開始。そして2012年、デビューシングル「つけまつける」をリリースして以降、独自のファッションセンスも話題を呼び、世界中の人たちから幅広い支持を集めている「きゃりーぱみゅぱみゅ」さん。そんな「きゃりーぱみゅぱみゅ」さんの活躍は、さらなる広がりをみせています。例えばその1つに「きゃりーぱみゅぱみゅ」さんがイメージモデルを務めていたカラコン「ツッティーバニティ」があります。ツッティーバニティはどのようなカラコンなのかをご紹介したいと思います。
ツッティーバニティの特徴
○ツッティーバニティの特徴
ツッティーバニティは、黒目を大きく見せたいという女性の願望を叶えたカラコンで、バニティリッチシリーズに至ってはDIA(直径)14.8mmあり、カラコンの中でもかなり大きめのサイズとなります。
そしてもう1つ大きな特徴として、フルキャストモールド製法を採用しています。フルキャストモールド製法は色素をレンズで包む製法で、色素が外に漏れず安全で付け心地も非常に良いという評判を得ています。そんなツッティーバニティのカラーは、「ブラウン/ブラック/グレー/ブルー」の4色を取り揃えています。ブラウンは自然な仕上がりで大きな瞳。グレー&ブルーは鮮やかな発色なので、クールでハーフ系の瞳。このように付けるカラーによって、自分自身の印象を目元で演出することができます。
「きゃりーぱみゅぱみゅ」さんのカラコン
「きゃりーぱみゅぱみゅ」さんはファッションの中で、瞳を大きくハッキリ見せるよう、サークルタイプのグレーやブラウンのカラコンをよく付けています。またミステリアスな雰囲気を演出する場合には、グリーン系のカラコンを付けることもあります。デカ眼を意識した高発色系のカラーを使用していることもあります。もし「きゃりーぱみゅぱみゅ」さんのファッションを目指しているなら、ぜひツッティーバニティのカラコンでデカ眼を強調させてみてはいかがでしょう。